日立金属、構造改革をアピール 中計の見直しを公表
2017/04/29 11:56
28日15時、日立金属は17/3期の業績を発表と同時に中計見直しも公表。同日16時から、茅場町の鉄鋼会館で説明会を開催。
今期の営業利益は、事前の会社計画670億円を小幅に下回り659億円で着地した。FA機器向けにネオジム磁石が回復基調にあったが、ガソリンターボ向けの耐熱鋳鋼(同社製品名でハーキュナイト)の歩留り改善が遅れた。続く18/3期の会社側の営業利益見通しは前期比21%増の800億円を想定し
関連記事
- 2025/05/01 2025年4月フェロアロイの平均推移(月平均)
- 2025/05/01 ニッケルブログ#20 EU競争力指針-ニッケル産業からの意見
- 2025/04/30 大平洋金属:25/3期業績見通し修正し、新中計を発表、フェロニッケルから新規事業へ転換
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 2025年2月チタンスクラップ輸出入統計分析 輸出は数量・金額ともに2カ月連続前月割れ
- 2025/04/30 2025年2月シリコマンガン輸入統計分析 3カ月ぶり減少2万トン大幅割れ 累計も前年割れ
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のフェロマンガン輸出入推移統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のモリブデン輸入推移統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のメタルシリコン輸入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のニッケルくず輸出入統計