Aluminum Column#19 適切な情報の開示、業界団体などについて②
2017/06/30 18:21
今回は業界の「顔」とでもいうべき業界団体について考えてみます。
アルミの業界団体としては、日本アルミニウム協会、日本アルミニウム合金協会、軽金属製品協会、軽金属溶接協会、アルミ缶リサイクル協会、全国軽金属協商協会などの他、関連団体として、日本ダイカスト協会、日本鋳造協会、日本電線工業会等々の多くが挙げられます。ここでは、その代表的存在である(一般社団法人)日本アルミニウム協会を取り上げます。
関連記事
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 大紀アルミ:25/3期は、特別損失の計上へ
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 ノベリス、蔚山アルミリサイクルセンターを開設
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のアルミ灰輸出入統計
- 2025/04/30 25年4月の国内アルミ二次合金生産は前年同月比1%減の59,692トン24年度通期も前年比減
- 2025/04/30 2025年3月の韓国アルミ合金輸出入概況 3月の輸入は21,743トン
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月の日本のアルミ再生塊輸出入統計
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】2025年3月の日本のアルミスクラップ輸出入統計
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】2025年3月のアルミ缶スクラップ輸出統計