MIRU.column⑥ SAWビジネスは、階段の踊り場!
2017/09/07 14:22
MIRU.column⑥はSAWデバイスについて述べてみたい。中国、インドでもスマホは徐々に一般的になりつつあるが、日本の4G対応の高性能品ではなく、一昔前の3Gレベルのスマホにとどまっている。世界全体では高性能スマホの伸びはやや鈍化しているようで、日本の村田製作所
関連記事
- 2025/07/01 二次電池輸出入Report #184リチウムイオン電池輸出 車載用カナダ向け輸出減少続く
- 2025/07/01 炭酸リチウム輸入Report #77 2025年も輸入平均単価下落基調続く
- 2025/07/01 水酸化リチウム輸入Report #77 チリからの輸入頻度低下
- 2025/07/01 タングステン市場近況2025#6 上昇、APT最高値に接近、品薄と軍需観測で
- 2025/07/01 酸化コバルト輸入Report #74 フィンランドからの輸入増加続く
- 2025/07/01 世界最大級ハードロック・リチウム鉱床をめぐりコンゴと係争中の豪AVZ Minerals 訴訟手続き再開へ
- 2025/07/01 ERG カザフスタンでガリウム生産計画
- 2025/07/01 リチウム硫黄電池開発で大手防衛技術企業と提携契約締結 豪Li-S Energy社
- 2025/06/30 【貿易統計/日本】 2025年5月のタングステンスクラップ輸出統計
- 2025/06/30 【貿易統計/日本】 2025年5月のコバルトくず輸出入統計