新着情報

2025/05/02   アルミ合金&スクラ...
2025/05/02   第5回CEシンポジ...
2025/05/02   レアメタル系スクラ...
2025/05/02   白黒レンガ比較:世...
2025/05/02   金、1-3月期は需...
2025/05/02   チタン:今後のスポ...
2025/05/02   豪州からの風#39...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   MLCC輸出入Re...
2025/05/02   タイヤ:25年2月...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   バナジウム市場近況...
2025/05/02   リサイクルタウンの...
2025/05/02   銅板輸出Repor...
2025/05/02   銅条輸出Repor...
2025/05/02   銅鉱石輸入Repo...
2025/05/02   精製銅輸出Repo...
2025/05/02   二次電池輸出入Re...
2025/05/02   炭酸リチウム輸入R...

Cobalt Market Watch2018#6 コンゴの新鉱業法により更なる上昇が見込まれるCo&Ta

 コバルト、タンタルの最大供給国は言うまでもなくDRCコンゴである。複雑な政治的背景と歴史をもつこの国でのコバルト供給量は全世界供給の2/3を占めており、コバルト市場においてコンゴは絶対的な存在。であるがゆえにコンゴの政治体制、それによって変化する鉱業法はマーケットにも直接反映される。昨年からコンゴ政府は増収を図るために鉱物採掘にかかるロイヤリティーの引き上げを検討していたが、コバルト、タンタルのロイヤリティーについてはこれまでの倍以上に引き上げられる可能性がある。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る