2018年日本からの半導体製造装置の輸出総括、輸出額更新、躍進の裏に中台韓以外あり
2019/02/08 13:27
2018年の半導体製造装置の輸出は、2017年の輸出額より1割アップして、過去最高を更新した。ただ、足元では、主要な輸出先の韓国、台湾の前年度比マイナスに続き、中国も2018年末から足踏みし始めた。そして、上位3地域以外への輸出が目立ち始めた年だった。
関連記事
- 2025/03/17 韓国2025年2月アルミ合金輸出 輸出量1万7千トン 日本向け6百トン
- 2025/03/17 韓国2025年2月SUSスクラップ輸出入 日本からの輸入6千トン弱、輸出1千トン強
- 2025/03/17 韓国2025年2月アルミスクラップ輸入 日本からの輸入量7千トン
- 2025/03/17 銅スクラップ輸出入Report #121輸出 2025年に入っても輸出緩やかな減速続く
- 2025/03/17 フルヤ金属 ルテニウム利用の新しい環境触媒開発〜悪臭ガス除去
- 2025/03/17 トランプ関税攻勢のなかFirst Quantumのパナマ鉱山 滞留銅精鉱出荷に向けての動き
- 2025/03/17 世界の半導体需要と搭載機器シリーズ#72 Low Tier Smartphone
- 2025/03/17 チタン:英国スポンジチタン国別輸入量(25年1月)
- 2025/03/17 オハラ(5218) 半導体露光装置向けの一時的な在庫調整をFPD向け石英ガラスの好調でカバー
- 2025/03/17 LME Weekly 2025年3月10日-14日 トランプ関税波及懸念からCu続伸 Al Niは反落