新着情報

2025/09/03   米関税違法判決など...
2025/09/03   インドネシア抗議活...
2025/09/03   MARKET TA...
2025/09/03   旭化成、三井化学、...
2025/09/03   グローバルエナジー...
2025/09/03   AGC AGCコー...
2025/09/03   大林組 建設現場排...
2025/09/03   南ア・メラフェ、製...
2025/09/02   リチウム企業の豪S...
2025/09/02   上がり続けるUBC...
2025/09/02   バナジウム市場近況...
2025/09/02   IHI 世界初、タ...
2025/09/02   銀価格が14年ぶり...
2025/09/02   資源と紛争について...
2025/09/02   ニッケルブログ#2...
2025/09/02   銅条輸出Repor...
2025/09/02   二次電池輸出入Re...
2025/09/02   銅鉱石輸入Repo...
2025/09/02   精製銅輸出Repo...
2025/09/02   2025年1-3月...

ISLC report8 ULABの湿式処理は革命的な技術となりうるか?

今回の第6回ISLC in Bariでは、将来的な使用済みバッテリー(以下、ULAB)の処理方法として、湿式の商業的な可能性についていくつかの報告があった。ILA(国際鉛協会)のブライアンウィルソン氏もこの湿式処理には期待をかけている。しかし現状ではまだ実験室レベルでは成功しているものの、実際のリサイクル現場ではまだ安定的、経済的な処理方法の確立には至っていない。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る