世界のSUSscrap市場近況 欧米、アジアともに需要低迷は数か月続く見込み
2020/04/30 13:39
中国を除いていまだコロナ感染の影響が広がっており、それは日本でもそうだが経済面への打撃として捉われつつある。コロナで死ぬのか?経済で死ぬのか?原油価格の下落はステンレススチール業界にかなりなマイナスインパクトを付与しており、世界的に大幅なステンレス鋼の減産は避けられない。伴ってスクラップ需要も低迷が続く。ここでキーとな
関連記事
- 2025/07/31 愛知製鋼:26/3期1Q決算を発表、出足好調で上期見通し上方修正するも、通期は据え置き
- 2025/07/31 タングステン価格の急騰で中国の各企業の注文が急に増えたが高原市況はいつまで続くのか?
- 2025/07/31 2025年6月の韓国SUSスクラップ輸出入概況 輸入は22,552トン
- 2025/07/31 2025年5月の韓国SUSスクラップ輸出入概況 輸入は26,791トン
- 2025/07/31 2025年5月 タングステンスクラップ輸出入統計分析 ドイツ向け激増で、累計数量輸出も前年超え 関連記事
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月のフェロチタン輸入統計
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月のモリブデン輸入推移統計
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月のフェロマンガン輸出入推移統計
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月のフェロクロム輸出入推移統計
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月のニッケルくず輸出入統計