愛知製鋼:20/3期の決算を発表、21/3期はコロナの影響読めず非開示
2020/04/30 18:43
4月30日13時20分、愛知製鋼は、20/3期の決算を発表した。経常利益は前年同期比21.7%増の137憶円となった。中国景気減速の影響などによる販売数量減少など、厳しい経営環境が続いたものの、販売数量の減少を限量経営をベースにした全社一丸の収益改善活動でカバーした。スクラップ価格や合金鉄価格の下落も寄与し、増益となった。また、会社通期計画の120憶円を上回って着地した。
関連記事
- 2025/07/31 中国鉄鋼PMI:7月は鉄鋼PMI、新規受注ともに3ヵ月ぶりに上昇
- 2025/07/31 共英製鋼:26/3期1Q決算説明会を開催。通期見通しを下方修正。
- 2025/07/31 愛知製鋼:26/3期1Q決算を発表、出足好調で上期見通し上方修正するも、通期は据え置き
- 2025/07/31 タングステン価格の急騰で中国の各企業の注文が急に増えたが高原市況はいつまで続くのか?
- 2025/07/31 東京鐵鋼:26/3期1Q決算を発表、減収減益だが、業績見通し据え置き
- 2025/07/31 2025年6月の韓国SUSスクラップ輸出入概況 輸入は22,552トン
- 2025/07/31 2025年5月の韓国SUSスクラップ輸出入概況 輸入は26,791トン
- 2025/07/31 米国 韓国の鉄鋼、アルミ、銅は新たな貿易協定から除外
- 2025/07/31 大和工業:26/3期1Q決算を発表、業績見通しを下方修正
- 2025/07/31 2025年5月 タングステンスクラップ輸出入統計分析 ドイツ向け激増で、累計数量輸出も前年超え 関連記事