エンビプロHD 7-3月期(3Q累計)経常36%増益で着地 1-3月期も52%増益
2020/05/15 18:38
エンビプロ・ホールディングス <5698> が5月15日大引け後(17:00)に決算を発表。20年6月期第3四半期累計(19年7月-20年3月)の連結経常利益は前年同期比36.3%増の10.2億円に拡大し、通期計画の12.5億円に対する進捗率は82.0%に達し、5年平均の72.7%も上回った。国内資源循環事業では鉄、非鉄スクラップの相場下落、需要減、さらに新規事業のリチウムイオン電池リサイクル事業のコスト増などで圧迫されたが、PKSなどのグローバル資源循環事業の拡大が利益に寄与する格好となった。
関連記事
- 2025/07/01 輸出鋼材のスプレッド(25年5月):厚板以外縮小
- 2025/07/01 日中ホットコイル輸出価格比較(25年5月):価格差縮小
- 2025/06/30 【貿易統計/日本】 2025年5月の酸化鉄輸入統計
- 2025/06/30 白黒レンガ比較:世界の粗鋼生産を受けて:やはり注目は黒レンガ
- 2025/06/30 中国の電炉と高炉の採算比較(6/27):ともに採算悪化
- 2025/06/30 中国内の人造黒鉛電極価格(6/27):中国品の輸入に対しAD税は7月2日から
- 2025/06/30 中国鉄鋼PMI:6月は鉄鋼PMI、新規受注ともに2ヵ月連続で下落
- 2025/06/30 東京製鐵の鉄スクラップ調達価格(6/30)
- 2025/06/29 ある中国系大手スクラップディーラーの事件から長年指摘されていた外国人労働問題について多面的に考える
- 2025/06/28 セメント見掛消費量(25年5月):人手不足を背景に需要低迷続く