緊張高まる豪中関係 駆け引きの中、豪の鉄鉱石輸出はどうなる?
2020/06/15 13:23
新型コロナウイルスの発生源の調査を豪州が要求したことをきっかけに、現在急速に緊張の高まっている豪中関係。中国側は、豪州からの牛肉の輸入に制限をかけ、また大麦の輸入に対し関税をかけるなどの方法で、現在豪州に警告を発し、また圧力をかけている状態だ。牛肉や大麦などの食品に関しても、こうした措置を課されることは豪州にとって無論痛手であろうが、豪州から中国への最大の輸出物は、何と言っても鉄鉱石
関連記事
- 2025/05/16 黒鉛電極:韓国の国別電極輸入について(25年4月)
- 2025/05/16 阪和興業:25/3期決算説明会を開催。
- 2025/05/16 生産動態統計(25年3月):耐火物レンガ
- 2025/05/16 生産動態統計(25年3月):人造黒鉛電極:内外価格差縮小、在庫率改善
- 2025/05/16 サンディエゴからの風5 ReMA THE SHOWを振り返り 米国の産業構造からやはり関税乱発はマイナスか
- 2025/05/16 サンディエゴからの風3 ReMAのロビンウィナー会長に聞く
- 2025/05/16 レゾナック HD:人造黒鉛電極、マレーシア・中国から撤退へ
- 2025/05/16 元鉄鋼マンのつぶやき#107 日本高周波のドナドナ
- 2025/05/15 東京製綱:25/3期決算説明会を開催(TCTRXの進捗)
- 2025/05/15 東京製綱:25/3期決算説明会を開催