BHP社、原住民の文化を尊重しない採掘活動を一時停止するよう、株主から圧力を受ける
2020/08/17 09:02
最近豪州では、あるいは鉱山業界では世界的に、鉱山・資源企業の行う、原住民・先住民の文化を尊重しない自己中心的な採掘活動に対する批判が非常に強まっている。今回の批判の声の高まりは、今年5月末にRio Tinto社がWA州Pilbara地域で採掘活動の一環として行った、合法ではあったものの先住民の守
関連記事
- 2025/05/14 フジクラ:社長ミーティングを開催
- 2025/05/14 古河電工:決算説明会を開催。25/3期は減収減益も26/3期は減収ながら増益予想
- 2025/05/14 住友電工:決算説明会を開催。26/3期は減収減益予想も中計目標は達成へ
- 2025/05/14 SECカーボン: 25/3期は会社計画を大きく下回る。26/3期は2期連続の減収減益へ
- 2025/05/14 大平洋金属:決算説明会を開催するも、中計がメイン。中計は計画通りいくのか?
- 2025/05/14 関税騒動が変えた世界のスクラップ市場風景――BIR非鉄部門
- 2025/05/14 中山製鋼所:長期計画について、新電気炉プロジェクト
- 2025/05/14 材料研究者を魅了する「金属の音色」 @ふぇらむ:鉄鋼協会
- 2025/05/14 米中関税引き下げ合意などでLME銅続伸、国内銅建値40円引き上げの1,470円に
- 2025/05/14 中山製鋼所:25/3期決算説明会を開催、新電気炉に期待