シエラゴルダ鉱山の11月の生産量:Cu7割増、Mo4割減、Ag3倍
2021/01/05 12:11
住友金属鉱山の出資するシエラゴルダ鉱山(チリ)の20年11月の銅生産量は、前年同月比で73.9%増の8.0千トンだった。月別の生産量としては過去最高を更新した(図表1参照)。なお、シエラゴルダ鉱山は銅鉱山ではあるが、副産物となるモリブデンを多く含むため、モリブデン精鉱の生産量も重要となる。モリブデンの生産量は同
関連記事
- 2025/07/09 豪州の銅輸出、2026年度に180億豪ドル突破へ 脱炭素社会の需要が追い風
- 2025/07/09 米国 銅に50%関税措置へ、国内市場関係者はどう(銅)みているのか!?
- 2025/07/09 シリコン輸出入#103ウェハ輸出 韓国向け輸出一転急増
- 2025/07/09 シリカ輸入Report #1珪砂 2025年輸入量2年ぶり減少
- 2025/07/09 銅スクラップ輸出入Report #131輸出 中国向け昨年並みの輸出 中国以外の輸出減少
- 2025/07/09 銅スクラップ輸出入Report #130輸入 単月の輸入量最多記録更新続く
- 2025/07/09 米、銅に50%関税か トランプ氏が言及、米輸出誘えばスプレッド拡大など混乱の恐れ
- 2025/07/09 レアメタル千夜一夜 第54夜 日本の未来を拓く戦略的資源政策:レアメタル備蓄強化と新産業戦略
- 2025/07/08 タングステンの加アルモンティ、米ナスダック上場を申請 APTは過去最高値
- 2025/07/08 豪州初のリチウム電池・機器内蔵電池破砕工場は9月開設予定 豪EcoCycle社