貴金属・PGM
- 2025/03/27 日本鉱業協会新会長に三菱マテリアルの田中徹也氏 4月1日就任――副会長には佐藤重樹氏
- 2025/03/27 二次電池PSI-Report#191アルカリ二次電池 2025年小型電池の需要増加しそう
- 2025/03/25 LME価格変動に伴う業績影響:古河機械金属
- 2025/03/25 LME価格変動に伴う業績影響:DOWA HD
- 2025/03/25 LME価格変動に伴う業績影響:住友金属鉱山
- 2025/03/25 LME価格変動に伴う業績影響:三菱マテリアル
- 2025/03/25 LME価格変動に伴う業績影響:東邦亜鉛
- 2025/03/25 LME価格変動に伴う業績影響:三井金属
- 2025/03/24 開発進むアフリカの資源開発とその特異性
- 2025/03/21 FREE ユミコア、CSRD準拠の年次報告書で持続可能性を強調
- 2025/03/21 触媒資源化協会 2024年資源化実績報告 廃触媒からの回収金額は31%減、触媒以外は47%増
- 2025/03/19 関口会長に代わり新会長に三菱マテの田中執行役常務――日本鉱業協会お別れ記者会見
- 2025/03/19 どこまで上がるゴールド 江守氏「将来1万ドル超えも」世界のアナリストも予想修正
- 2025/03/17 FREE 第5回「ヤード環境対策検討会」――基本的方向性は「有害性の観点踏まえた規制」報告書取り纏め
- 2025/03/16 非鉄各社の25/3期4Q前提とのギャップについて(3/14時点)
- 2025/03/10 貴金属PGM市場近況2025#3 トランプ政権で関税政策不透明 相場不安定が継続
- 2025/03/06 二次電池輸出Report #173ニッケル水素二次電池 トランプ政権の影響少しだけ現れたか
- 2025/03/03 (速報)2025年2月国内新車販売台数 昨年の悪夢から目覚めた軽自動車好調続く
- 2025/02/28 藻類金属回収のガルデリア、新日本電工らから4億円を調達
- 2025/02/27 【貿易統計/日本】 2025年1月のE-Waste輸出入推移一覧表
- 2025/02/26 二次電池PSI-Report#188アルカリ二次電池 2024年販売額4年連続増加
- 2025/02/26 住友金属鉱山:決算説明会時に非公開だった海外鉱山の決算が発表
- 2025/02/25 ウクライナ戦争下のロシア鉱山業・見えない新規開発の行方
- 2025/02/19 2025年世界鉱山業展望、AI需要、石炭、クリティカルミネラル、金、銅
- 2025/02/19 非鉄製錬:25/3期3Q決算出揃う。26/3期は?
- 2025/02/18 「CE最新動向セミナー2025~官民で加速するCE移行に向けた取組~」――中部経済産業局が開催
- 2025/02/17 ロシアのノリルスクニッケル業 は中国のメーカー数社と合弁工場建設を協議している
- 2025/02/14 東邦亜鉛:25/3期3Q決算説明会を開催。業績予想を上方修正
- 2025/02/14 千葉県ヤード条例、条例制定により金融面からの締め付けも――公平な市場環境の形成へ
- 2025/02/14 FREE JX金属 3月19日東証プライム市場に上場へ、東証が承認
- 2025/02/14 二次電池輸出Report #171ニッケル水素二次電池 2024年輸出額4年連続最高記録更新
- 2025/02/14 三菱マテリアル:25/3期3Q決算説明会を開催。業績予想を修正
- 2025/02/14 レアメタル千夜一夜 第18夜 プラチナと癌の関係
- 2025/02/13 FREE 松田産業3Q、主力の貴金属事業好調で増収増益
- 2025/02/13 DOWA HD:25/3期3Q決算説明会を開催
- 2025/02/13 住友金属鉱山:25/3期3Q決算説明会を開催。減損計上で下方修正
- 2025/02/12 未利用のまま消えていくスクラップ原料を市場から一掃――資源リサイクル商社FKTの挑戦
- 2025/02/12 貴金属PGM市場近況2025#2 米貿易政策により相場不安定 金は高値更新続ける
- 2025/02/12 衰退する亜鉛・鉄資源開発の衝撃と隆盛継続の銅、金、バッテリーメタル
- 2025/02/11 トランプ関税、資源価格に波及 NY金2900ドル乗せ、銅上昇 米アルミ鉄鋼も堅調