PTTグローバルケミカル 触媒リサイクルに参入
2025/06/19 11:08
タイの石油化学最大手PTTグローバル・ケミカル・パブリック・カンパニー・リミテッド(GC)とライト・リアクティベーション・パブリック・カンパニー・リミテッド(RRP)は、タイで初めて、石油化学製品の製造プロセスにおける使用済み触媒から有価金属を抽出する技術の開発と商業化に成功したと発表した。これは、これまで海外に輸出管理されていた産業廃棄物をタイの産業界が活用し、高付加価値資源へと転換するための重要な一歩であり、持続可能な循環型経済に基づく産業成長を促進するもの。
関連記事
- 2025/07/17 アサヒセイレン、大型投資へ――中部で140億円 シェア拡大目指す
- 2025/07/17 鉱業政策促進懇談会 令和8年度鉱業政策の要望書を採択――非鉄金属の一層の安定供給確保へ
- 2025/07/16 25年の金国際価格、予想平均は3159ドル 年初から16%上方修正、LMBA
- 2025/07/16 NJT銅管の石黒社長に聞く、成長戦略と現在の銅管市場
- 2025/07/16 三和油化工業、エー・アンド・エイチ・ジャパンを子会社化、10月に企業結合へ
- 2025/07/16 自動車複合サービスのプレミアグループ、環境基本方針を策定
- 2025/07/15 漁網リサイクルのamu、初のオリジナルコレクションの発売へ―BtoBビジネスの足掛かりに
- 2025/07/15 脱炭素の部屋#227 再生プラスチックが主役になる日は来るのか
- 2025/07/14 平林金属が7.5億円かけて鳥取県境港市に新工場建設へ、26年3月に竣工予定
- 2025/07/11 環境省 令7「自治体CE診断・ビジョン作成」 「循環型ビジネスモデル実証事業」公募採択結果公表