生産動態統計:耐火物レンガの定形弱含み傾向・不定形おおむね横ばい
2021/01/18 15:29
1月18日13時半、経済産業省は20年11月分の生産動態統計を発表。窯業・土石(建材)製品月表による11月の耐火物の価格動向を算出してみた。定形レンガの平均価格は前月比0.5%上昇し26.6万円/トンと、5ヵ月ぶりに反発。トレンドとして引き続き弱含み傾向にある。また、不定形レンガも同0.3%上昇し11.4万円/トンと2ヵ月ぶりに反発。
関連記事
- 2025/08/25 東京製鐵の鉄スクラップ調達価格(8/25)
- 2025/08/25 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:DOWA HD
- 2025/08/25 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:古河機械金属
- 2025/08/25 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:三井金属
- 2025/08/25 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:JX金属
- 2025/08/25 国内産業用ロボット生産Report#58 2025年前半 3年ぶり生産回復
- 2025/08/25 中国の電炉と高炉の採算比較(8/22)
- 2025/08/25 海外の鉄スクラップ価格(8/22)
- 2025/08/25 中国内の人造黒鉛電極価格(8/22):若干低下
- 2025/08/25 白黒レンガ比較(7月):世界の粗鋼生産を受けて