カーボンゼロ時代のアルミニウム生産Vol.8 Legoと北欧エネルギー政策
2021/01/22 14:42
LEGOは、「leg godt(よく遊べ)」というデンマーク語から社名をとったという。1934年設立の玩具ブランドであり、なんと世界140カ国以上で販売されており、幅広い世代非常にファンが多いことで知られる。そして、宇宙のソーラーパネルや太陽光発電を学ぶことができる教材が存在することも、エネルギー教育の熱の高さが伺える。
関連記事
- 2025/08/29 AeroEdge、チタンアルミブレードの新材料量産へ50億円超規模の設備投資実施へ
- 2025/08/29 神商精密 真岡市と工場建設用地の予約譲渡協定締結――アルミ精密加工事業の拠点に
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のアルミ灰輸出入統計
- 2025/08/29 (速報)日本国内自動車生産 2025年7月生産台数 9か月ぶり70万台超え
- 2025/08/29 新旧民間航空機の受注納入について(25年7月)
- 2025/08/29 民間航空機受注納入統計(25年7月)
- 2025/08/28 【貿易統計/日本】 2025年7月の日本のアルミ再生塊輸出入統計
- 2025/08/28 【貿易統計/日本】2025年7月のアルミ缶スクラップ輸出統計
- 2025/08/28 【貿易統計/日本】2025年7月の日本のアルミスクラップ輸出入統計
- 2025/08/28 国内民生電子機器出荷事情#82 2025年7月 50型未満のテレビ出荷伸び一服