水素関連事業に傾倒するポスコ 水素貯蔵用のシームレスパイプ開発に注力
2021.01.27 10:56
水素関連事業に傾倒している韓国ポスコだが、このほど、水素貯蔵用のシームレスパイプ(継目無鋼管)の自社開発に注力することを発表した。現在はすべてを輸入に頼っている。
関連記事
- 2021/03/02 東京製鐵、鉄スクラップ価格改定全工場で500円上げ
- 2021/03/02 電力制限で内モンゴルのHCフェロクロム生産減 中国のSUSメーカー入札価格上昇
- 2021/03/02 神戸製鋼所:ロシアからMIDREX(R)HBIプラントを新規受注
- 2021/03/02 ステンレス鋼材国内市場近況2021#3 1月販売量は前年同月比7 %減
- 2021/03/02 2021年02月 フェロアロイの平均推移(月平均)
- 2021/03/02 1日の中国鋼材スプレッド:熱延縮小、冷延・棒鋼拡大
- 2021/03/01 2021年2月LMEニッケル相場の推移一覧 2014年9月以来の19,700ドル台へ
- 2021/03/01 中国 宝武集団 鉄鋼生産1億5000万トン体制へ
- 2021/03/01 上海プレミアム価格動向:銅上昇するも週末に軟化、亜鉛・ニッケルは変わらず(2/26)
- 2021/03/01 中国鉄鋼業の将来は持続可能か?