南アのクロム鉱石輸出関税賦課の方向と物流遅延でフェロクロム続伸
2021.01.27 14:11
昨年から取沙汰されている南アのクロム鉱石輸出関税賦課。それはいまだ明確に決まってはいないものの市場はこれを織り込んでの上げ、となっており、また例によっての南アの港湾混乱、コンテナ不足による物流遅延などもありUG2
関連記事
- 2021/03/05 青山集団はニッケル原料で再び革命を起こす
- 2021/03/05 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(ステンレス・フェロアロイ / 鉄鋼 編)
- 2021/03/05 SUSscrap Market Watch2021#6 ニッケル暴落でスクラップも下げ不可避か?
- 2021/03/05 MARKET TALK(現地03月05日)米金利上昇と株安で全面下落、Ni連日暴落16,000ドル台へ
- 2021/03/04 ニッケル鉱石輸入Report #23 輸入平均単価急騰続き、トンあたり1万円に迫る
- 2021/03/04 2021年1月 SUSスクラップ輸出入統計分析 輸出単価30%急騰
- 2021/03/04 MARKET TALK(現地03月03日)Cu,Al反落、Norilsk操業再開でNi暴落17,000ドル台へ
- 2021/03/03 青山集団 インドネシアのフェロクロム生産増強 30万トン→80万トン体制へ
- 2021/03/03 2020年の世界ニッケル生産は19年比4%減の250万トン USGS
- 2021/03/03 EU委員会の鉄鋼セーフガード措置延長を巡って域内鉄鋼ユーザーは反発