ノルウェーのスタートアップ電池企業フレイル(FREYR)CTO、川口氏に聞く
2021/02/23 12:03
EU(欧州連合)が、域内産業の育成において最も注力しているセクターの一つが電池である。電池セルの生産能力の大幅な引き上げ政策下で、現在電池セルのスタートアップが次々に誕生している。ノルウェーに拠点を置くFREYR社は、そんなスタートアップの一つで、EUの目指す「サステナブルな電池」の域内生産を担う会社の一つとして、注目を集めている。
関連記事
- 2025/03/26 ボツワナのギヤニメタルズ バッテリーグレードのマンガンを生産開始
- 2025/03/26 IARC2025: 「米自動車リサイクル事情」
- 2025/03/25 国内パソコン出荷 ノートとデスクトップ ともに出荷台数伸び続く
- 2025/03/25 二次電池PSI-Report#190リチウムイオン二次電池 2025年も販売額伸びるが数で減速
- 2025/03/25 新電力へのスイッチング件数(25年2月)
- 2025/03/23 週刊バッテリートピックス 「マツダ電池投資半減へ」「BYDが最速充電技術」など
- 2025/03/21 マークテック バッテリーサステナブルリサイクルで包括的業務提携
- 2025/03/21 国内民生電子機器出荷事情#77 年末商戦終えて2025年大型テレビの出荷減速へ
- 2025/03/21 国内電気銅PSI Report #26 2025年電気銅需要緩やかな増加か
- 2025/03/21 国内伸銅品PSI実績Report #59 月5万トンの低水準ながらも2025年増加に転じるか