(速報)2021年2月国内新車販売台数 新車販売台数43万台、前年同月比0.5%増
2021.03.01 14:44
3月1日、日本自動車販売協会連合会(自販協)と全国軽自動車協会連合会(全軽協)は、2021年2月新車販売台数を発表した。軽から大型まで全新車販売台数は、前月比12.4%増加の43万2,299台だった。前年同月比0.5%増加し、5ヶ月連続前年同月実績を上回った。
関連記事
- 2021/04/14 ニッケル相場は高値17,000ドル前後で安定 稀代のニッケルアナリストによる相場解説
- 2021/04/14 中央環境保護監督チームは江西に進駐し、希土類、タングステン企業の生産停止範囲がさらに拡大
- 2021/04/14 欧州リサイクル事情:欧州電池リサイクル協会Alain VASSART博士に聞く
- 2021/04/14 産業用ロボット輸出Report#24 日本から中国向け輸出、2017年並みに回復
- 2021/04/14 電子部品輸出Report#38 インダクタ輸出、米中向け減少、他アジア・欧州向け増加
- 2021/04/14 LGvsSKのバッテリー紛争 米政府の仲介により劇的な決着 最も安心したのは米国?
- 2021/04/14 (速報)電子工業輸出レポート#22 21年2月、電子部品輸出好調、民生と産業用低調
- 2021/04/14 ロシアNornickel EVバッテリー市場向けにフィンランドでニッケル製品の生産量を拡大
- 2021/04/14 2020年タンタル需要実績 コンデンサ向け回復、SAW、超硬工具、超耐熱向け回復遅れ
- 2021/04/14 2020年国内単結晶シリコン生産と販売実績と21年見通し 21年販売量増加の見込み