NickelWatch 今後のニッケル相場多角的見通し 強弱材料交錯も過度な期待は禁物?
2021/10/21 11:10
ニッケル相場は目下のところトン2万ドルを超えたところで推移している。
ステンレス特殊鋼向けおよびEV用LIB向け需要増で安定した相場環境ではあるが、先々には、いやすでに足元で広がっている素材高によるインフレ懸念があり、不確かな中国経済の先行きもある。ニッケル専門家による今後のニッケル相場見通しは以下の通り。
関連記事
- 2025/07/03 中国、ブラックマスの輸入を解禁へ――8月から正式施行
- 2025/07/03 青銅条輸出レポート#32 2025年1-5月輸出量 3年ぶりに減少
- 2025/07/03 ニッケル輸出入Report #186ニッケルマット輸入 2025年 3年ぶりに輸入量減少
- 2025/07/03 ニッケル輸出入Report #185鉱石輸入 2025年5月 久々にフィリピンから輸入
- 2025/07/03 ニッケル輸出入Report #184地金輸入 輸入平均単価2022年急騰前の水準に戻る
- 2025/07/03 インドでバッテリーサプライチェーンに関する日印連携強化イベントが開催される
- 2025/07/02 25年3Q(7‐9月期)ステンレスメーカー向け長契フェロクロムは日欧ともに5セントUP 南アの減産で
- 2025/07/02 二次電池輸入入Report #184リチウムイオン電池輸入 2025年 中国からの輸入数増加
- 2025/07/02 銅板輸出Report #69 米国のAI関連データセンター向け輸出急増
- 2025/07/02 銅条輸出Report#57 2025年台湾向け急増するも5月に一服