実装前半導体メモリ輸出 Report #33 台湾での実装増加し、中国も一定量の輸出継続中
2021.12.03 13:42
日本からの実装前半導体メモリの輸出は、ついに単月輸出額1,100億円を超えた。この5か月間で焼く1割増加している。この増加分は大半が台湾向けの輸出の増加分になる。この間、中国向けの輸出は横ばいだが、それでも一定量の輸出が続いている。
関連記事
- 2022/08/13 欧州からの風#274 「新電池規則の行方①:業界団体による三者協議へ最後の駆け込み要請」
- 2022/08/13 BHP社からの買収提案を拒否した豪OZ Minerals社 この先の展開は?
- 2022/08/12 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(アルミニウム / 鉛・亜鉛・錫 / 銅 編)
- 2022/08/12 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(マイナーメタル / レアアース 編)
- 2022/08/12 アルミ合金&スクラップ市場近況2022#18 光明見え始めたか?
- 2022/08/12 バリウム輸入Report #44炭酸バリウム以外 水酸化バリウム輸入平均単価急騰
- 2022/08/12 阪和興業:23/3期1Q決算を発表し、業績見通しを上方修正
- 2022/08/12 非鉄金属製錬業界 カーボンニュートラル最前線① 業界全体編
- 2022/08/12 シリコン輸出入Report#47低純度シリコン輸入 輸入平均単価急騰前まで戻らず
- 2022/08/12 貿易統計セレン輸出Report#14 中国・香港向け輸出回復基調、インド向けも増加