古河電池、JAXAより小惑星探査機「はやぶさ2」プロジェクトの感謝状を受ける
2021/12/23 18:02 FREE
古河電池株式会社(本社:横浜市保土ケ谷区、代表取締役社長:小野眞一、以下古河電池)は、はやぶさ2探査機が2195日の宇宙の旅を無事に終え、小惑星リュウグウの探査およびサンプルの取得に成功したことにより、協力企業の1社として、2021年12月に宇宙航空研究開発機構(JAXA)より感謝状を拝受した、と伝えた。
「はやぶさ2」には、同社の宇宙用リチウムイオン二次電池が搭載されており、打ち上げ直後、およびカプセルの地球帰還時における日陰運用において、電池より探査機へ電力を供給することでミッションの成功を支えた。
(IRuniverse.jp)
関連記事
- 2025/08/21 動力電池フォーラム後半で技術・市場・産業動向を議論――GBRC 2025 SMM#5
- 2025/08/21 2025年6月 コバルトくず輸出統計分析 急減2024年11月以来の1ケタ 上期累計数量は前年の2割以下
- 2025/08/21 動力電池リサイクル市場・政策・技術の三方向を議論――GBRC 2025 SMM#4
- 2025/08/21 中国政府 、8月1日からブラックマスの輸入を解禁!!関係者の反応は!?-GBRC 2025 SMM番外編
- 2025/08/21 電池サプライチェーンやリサイクル技術革新に分析のメス入る――GBRC 2025 SMM#3
- 2025/08/21 日本電線工業会出荷レポート#70光ファイバ 2025年前半出荷額 3年ぶり増加
- 2025/08/21 二次電池PSI-Report#205リチウムイオン二次電池 2025年前半 車載向け以外の増加
- 2025/08/21 欧州からの風:August 2025 「使用済自動車規則案:議会・委員会による修正案採択に対する欧州自動車工業会の反応は?」
- 2025/08/21 チタン:中国スポンジチタンの輸出について(25年6月):米国向け5ヵ月連続ゼロ
- 2025/08/20 レアメタル千夜一夜 第72夜 技術立国日本の未来—レアメタル技術の新たな時代を切り拓く