銅製部品製造のJマテ AIで銅建値予測システムを共同開発へ─在庫リスク軽減目指す
2022/08/08 10:33
Jマテ.カッパープロダクツ株式会社(JCP)は、データソリューション事業のINSIGHT LAB株式会社と共同で、変動する銅建値の変動をAI(人工知能)を活用して予測するシステム開発に乗り出す。需給ひっ迫から高値圏に張り付く銅在庫の適正管理を進めリスクを軽減する狙いで、2023年中に100トンの在庫削減を目指す。
関連記事
- 2025/05/09 5月の世界経済 好材料乏しく下向きか、野村・高島氏 不調な4月経済指標の発表が重荷
- 2025/05/09 MARKET TALK現地5月8日 CuAlは米英の貿易合意を受けて反発、Ni小幅続落
- 2025/05/08 MARKET TALK現地5月7日 Pb除いて軒並み下落、米中協議不透明感などで
- 2025/05/07 銅管輸入Report#15 2018年以来の多い輸入量 タイとベトナムからの輸入堅調
- 2025/05/07 米中貿易協議開始期待やドル安でLME銅相場続伸、スタート銅建値は40円引き上げの1,420円に、亜鉛もUP
- 2025/05/07 青銅条輸出レポート#31 輸出伸び悩む中 中国向け減少 タイ向け増加
- 2025/05/07 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム〜パネルディスカッション
- 2025/05/07 MARKET TALK現地5月6日 Cu Niは中国株高やドル安で続伸、Al小反落
- 2025/05/06 MARKET TALK現地5月5日 LMEはバンクホリデーのため休場
- 2025/05/04 LME Weekly 2025年4月28日-5月2日 米自動車関税一部緩和も弱気中国PMIでCu反落、Al,Niは上昇