独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)機能強化へーー14日から名称変更も
2022.11.10 17:27
独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)の機能が14日から強化される。脱炭素社会の実現へ非化石エネルギーへの転換促進などを目指す国の政策展開の一環で、新たに①水素・アンモニア等の製造・液化・貯蔵への出資・債務保証②二酸化炭素の貯蔵等への出資・債務保証、地質構造調査③国内の洋上風力発電に必要な地質構造調査④国内における金属鉱物の選鉱・製錬への出資・債務保証――などの業務が追加になる。新体制への移行に合わせ、名称も「独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構」となる。
関連記事
- 2023/01/27 ドイツ自動車産業カーボンニュートラル(CN)「Catena-X」について
- 2023/01/27 日本風力発電協会 低価格と国内サプライチェーン軽視で「洋上風力公募占用指針」に疑念
- 2023/01/27 グリーンファクトリーEXPO#1大成建設・CE資源循環
- 2023/01/27 1月第4週末の中国鋼材スプレッド:終節のためすべて変わらず
- 2023/01/27 POSCO:22/12期の決算を発表、4Qは営業赤字に
- 2023/01/27 アジアンリサイクルプラマーケット2023#1 最悪期は過ぎ去り2月からは好転期待も残る不安
- 2023/01/27 工具生販在Report#38超硬工具PSI 超硬ドリルの需要先が変わってきた
- 2023/01/27 【貿易統計/日本】 2022年12月の亜鉛地金輸出入推移
- 2023/01/27 【貿易統計/日本】 2022年12月の電気銅輸出入推移一覧表
- 2023/01/27 【貿易統計/日本】 2022年12月の銅スクラップ輸出入推移一覧表