独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)機能強化へーー14日から名称変更も
2022/11/10 17:27
独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)の機能が14日から強化される。脱炭素社会の実現へ非化石エネルギーへの転換促進などを目指す国の政策展開の一環で、新たに①水素・アンモニア等の製造・液化・貯蔵への出資・債務保証②二酸化炭素の貯蔵等への出資・債務保証、地質構造調査③国内の洋上風力発電に必要な地質構造調査④国内における金属鉱物の選鉱・製錬への出資・債務保証――などの業務が追加になる。新体制への移行に合わせ、名称も「独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構」となる。
関連記事
- 2025/07/10 電線業界:米国、銅関税50%の影響について
- 2025/07/10 工作機械工業会受注速報 25年6月受注は0.5%減1332億円、9ヶ月ぶりに同月比減少
- 2025/07/10 原油価格の動向(7/9):イランとイスラエルの停戦合意により、2週間ぶりに弱含む
- 2025/07/10 再生材ビジネスコンサルタントの西田氏、循環経済と脱炭素で儲ける方法伝授―原田幸明氏も登壇
- 2025/07/10 2025年1-4月の中国鉄スクラップ輸入概況 前年比22%減へ
- 2025/07/09 SUSscrap MarketWatch 2025#10 ナイモノ高 じり高の7月中旬
- 2025/07/09 豪州からの風#42 ソーラーパネルの処理まで手掛ける豪Vortair社の特許技術 運動分裂渦エネルギー利用
- 2025/07/09 岡本工作機械製作所(6125) 25/3期決算説明会WEB取材メモ ポジティブ継続
- 2025/07/09 阪和興業、子会社がタイのタイヤ熱分解リサイクラーPYRO ENERGIEへ出資
- 2025/07/09 東京製鐵 鉄スクラップ価格改定 宇都宮・東京湾岸500円下げ、他据置