【中国ステンレス原料フォーラム】① 2008-2026年の中国クロム鉄産業の構造分析
2022/11/22 12:28
SMM主催による「2022年(第7回)中国国際ニクロム・マンガン・ステンレス産業サミットフォーラム」において、SMMクロム業界の高聞飛アナリストは、「過去10年間、フェロクロム輸入量は総供給量の30−40%前後を維持してきた。ここ2年は中国国内のフェロクロム生産量が急速に向上したため、輸入鉄の割合がさらに低下した」と述べた。
関連記事
- 2025/08/02 企業価値向上を図るために 三和油化工業のあくなき挑戦
- 2025/08/02 欧州からの風:July 2025 仏ルノーが推進する自動車のサーキュラーエコノミー戦略の現状は?
- 2025/08/01 黒崎播磨:親会社である日本製鉄のTOBを受け、無配に修正
- 2025/08/01 (速報)2025年7月国内新車販売台数 2025年に入って初めて前年同月比マイナスへ
- 2025/08/01 東邦チタニウム:26/3期1Q決算を発表、上期利益見通しを上方修正
- 2025/08/01 二次電池輸出入Report #188リチウムイオン電池輸出 2025年前半輸出額前年比9%増加
- 2025/08/01 炭酸リチウム輸入Report #78 2025年前半輸入増加
- 2025/08/01 水酸化リチウム輸入Report #78 2025年前半 中国からの輸入依存度急低下
- 2025/08/01 酸化コバルト輸入Report #75 2025年前半輸入量前年比5割増 でも減速感強く要注意
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「BASF・CATL、正極活物質の共同開発で提携強化」