リチウム資源巡り鉱業法改正、国営公社設立—JOGMEC「世界の鉱業の趨勢 2022」メキシコ版
2022/12/02 18:27
JOGMECは2日、メキシコの2021年の鉱物生産量や今年の主な鉱業政策のトピックスをまとめた「世界の鉱業の趨勢 2022」メキシコ版を公表した。リチウム資源を巡って鉱業法が改正され、国営公社も設立されるなど大きな政策展開があったほか、21年の鉱物生産量は前年比19%増となり、コロナ禍からの回復を印象付けた。
関連記事
- 2025/08/21 三井金属、AIインフラ向け銅箔を45%増産へ 台湾とマレーシアで、需要に対応
- 2025/08/21 電池サプライチェーンやリサイクル技術革新に分析のメス入る――GBRC 2025 SMM#3
- 2025/08/21 弱中国経済指標でLME亜鉛軟調、国内建値3円引き下げ、472円に
- 2025/08/20 バッテリー動向・関税などのマクロ経済の視点で語られる②、日本からは棚町氏―GBRC 2025 SMM#2
- 2025/08/20 日本電線工業会出荷レポート#68銅電線 2025年前半出荷量減
- 2025/08/20 GBRC 2025 SMMバッテリーリサイクル・循環産業大会アーカイブ
- 2025/08/19 バッテリー動向・関税などのマクロ経済の視点で語られる①――GBRC 2025 SMM#1
- 2025/08/19 日本国内ケーブルPSIレポート#34電線概況 2025年前半 銅裸線需要減 アルミ線増
- 2025/08/19 国内電気銅PSI Report #31 2025年前半の2025年電気銅販売量減少
- 2025/08/19 国内伸銅品PSI実績Report #64 2025年前半需要回復基調強い