新着情報

2025/07/05   豪Fortescu...
2025/07/05   今最もクリティカル...
2025/07/05   MARKET TA...
2025/07/04   レアメタル系スクラ...
2025/07/04   日立建機、ザンビア...
2025/07/04   25年リチウム市況...
2025/07/04   インドネシア、採掘...
2025/07/04   日中コンテナ荷動き...
2025/07/04   鉛・亜鉛大手Nyr...
2025/07/04   2025年5月 S...
2025/07/04   7月の世界経済 「...
2025/07/04   【覆面座談会】トラ...
2025/07/04   半導体製造装置輸出...
2025/07/04   タンタル・キャパシ...
2025/07/04   タンタル・キャパシ...
2025/07/04   精製鉛輸出入Rep...
2025/07/04   精製鉛輸出入Rep...
2025/07/04   2025年5月 鉄...
2025/07/04   MARKET TA...
2025/07/03   揺れる非鉄金属スク...

BatterySummit2023講演者紹介:マクセル株式会社 新事業統括本部 工学博士 片山秀昭氏

片山 秀昭氏

マクセル株式会社 新事業統括本部 電池イノベーション部 副技師長 工学博士 

 

講演タイトル: 「硫化物系小型全固体電池の開発」

 

プロフィール: 片山 秀昭氏

        マクセル株式会社 新事業統括本部 電池イノベーション部 副技師長 工学博士

 

1993年3月 京都大学 工学研究科 高分子科学専攻 博士課程修了  

1993年4月 株式会社日立製作所 日立研究所 入社                   

      重電用絶縁材料の研究、リチウムイオン電池用電解液の研究などに従事                

2000年4月 日立マクセル株式会社(現マクセル株式会社) 出向       

2000年10月 日立マクセル株式会社 転籍                                   

       主として、リチウムイオン電池の研究開発に従事                                

2021年4月より現職 新事業統括本部 電池イノベーション部 副技師長 

      全固体電池の研究開発に従事                                                   

 

 

Lecture title:「Development of small sized all solid state batteries using sulfide solid electrolyte.」

 

Profile:Mr.Hideaki Katayama,Ph. D,

    Maxell, Ltd. Head Engineer Battery Innovation Department New Business Produce Division

 

1993/3  Doctor of Kyoto University, Department of Polymer Chemistry, Faculty of Engineering

1993/4 Hitachi, Ltd.  Hitachi Research Laboratory

    Subjects: Insulating materials for heavy electric machinery, Electrolyte for Lithium ion Battery etc.

2000/4  loan to Hitachi Maxell, Ltd.(Currently Maxell, Ltd.)

2000/10 Transfer to Hitachi Maxell, Ltd.

       Main Subject: Development of Lithium ion battery

2021/4 Present Post Head Engineer, Battery Innovation Department, New Business Produce Division

     Subject: All solid state battery

 

 

 

BatterySummit2023 at Hilton TOKYO

 日本語サイト

 English website

関連記事

関連記事をもっと見る