2022年11月 アルミスクラップ輸出統計分析 数量・金額ともに2カ月連続小幅減少
関連記事→
【貿易統計/日本】 2022年11月の日本のアルミスクラップ輸出入統計 | MIRU (iru-miru.com)
アルミ合金&スクラップ市場近況2022#26 後半スクラップ相場も5~10円の上げ | MIRU (iru-miru.com)
アルミ合金&スクラップ市場近況2022#27 スクラップは発生不足でスソ物系は特に強含み | MIRU (iru-miru.com)
アルミ合金&スクラップ市場近況2022#28 市場とともに気になる2024年問題 | MIRU (iru-miru.com)
(概況)
数量・金額とも2カ月連続小幅減少も3万トン台維持。単価は円高のなか反発。
為替相場推移 TTS 3か月
(詳細分析)
数量的には、11月単月で、32,128トン、前月比94%。前年同月比142%。1-11月累計で332,062トン、前年同期比120%、韓国向けが横ばいの当月1,836トン、前月比99%、前年同月比96%、1-11月累計で23,869トン、前年同期比92%、中国向けが4カ月ぶり増加の、10,183トン、前月比117%、前年同月比159%、1-11月累計で112,906トン、前年同期比113%、マレーシア向けは小幅に3カ月ぶり減少、9,962トン、前月比96%、前年同月比141%、1-11月累計で80,426トン、前年同期比114%、ベトナム向けは2カ月連続大幅減少の1,497トン、前月比49%、前年同月比67%、1-11月累計で23,317トン、前年同期比149%、タイ向けは小幅減少の5,742トン、前月比99%、前年同月比189%。1-11月累計で56,201トン、前年同期比141%。「その他」2,810トンのうち香港が2,250トン(表―1、グラフ―1、2)。
数量構成比では、前月→当月で、中国が26%→32%、マレーシアが30%→31%、韓国が5%→6%、タイ向けが17%→18%、ベトナム向けが9%→5%(グラフ―3)。
金額的には、11月単月で、57億46百万、前月比95%、前年同月比138%、1-11月累計で644億44百万円、前年同期比152%。(表―2、グラフ―4)。
FOB推移は、全体平均で、前月キロ177円から円高にもかかわらず179円へ反発。韓国向けで225円→238円で大幅反発、中国229円→243円で大幅反発、マレーシア108円→99円と続落、ベトナム274円→270円で続発、タイ125円→128円の小幅に3か月続伸。指標LMEアルミは大幅続伸、中国ADC12は小幅続落した(グラフ―5、6)。
前回、11月は数量は3万トン台としても、単価的には、LMEアルミ大幅続伸、ADC12小幅続落のなか円高傾向に移行して、170円台か、としたがほぼその通りとなった。12月はLMEアルミ、ADC12ともに堅調でやや円高傾向ながら180円台になりそうだ。
主要税関数量・FOB実績 ( )内は前月実績
横浜 15,699 トン ¥146 ( 16,796 トン ¥151 )
大阪 2,260 トン ¥167 ( 3,277 トン ¥179 )
東京 3,074 トン ¥227 ( 2,493 トン ¥244 )
名古屋 2,091 トン ¥226 ( 2,360 トン ¥230 )
主要国別税関別数量・FOB実績 ( )内は前月実績
韓国 神戸 102 トン ¥207 ( 147 トン ¥209 )
大阪 270 トン ¥218 ( 213 トン ¥216 )
東京 334 トン ¥248 ( 353 トン ¥241 )
中国 横浜 2,293 トン ¥227 ( 1,893 トン ¥238 )
戸畑 602 トン ¥257 ( 1,069 トン ¥252 )
神戸 1,002 トン ¥266 ( 688 トン ¥258 )
川崎 1,857 ¥238 ( 0 )
大阪 385 トン ¥258 ( 581 トン ¥252 )
東京 1,868 トン ¥243 ( 1,002 トン ¥248 )
名古屋 713 トン ¥258 ( 440 トン ¥239 )
ベトナム 横浜 776 トン ¥253 ( 1,395 トン ¥265 )
東京 276 トン ¥304 ( 755 トン ¥294 )
マレーシア
横浜 6,001 トン ¥86 ( 6,108 トン ¥96 )
大阪 1,216 トン ¥128 ( 1,780 トン ¥138 )
タイ 横浜 4,478 トン ¥116 ( 4,273 トン ¥117 )
大阪 274 トン ¥103 ( 428 トン ¥83 )
東京 298 トン ¥157 ( 301 トン ¥154 )
(IRUNIVERSE S. Aoyama)
関連記事
- 2025/05/02 2025年4月LMEアルミ&NSP相場推移 米相互関税と中国報復が痛手、4カ月ぶり大幅反落
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 大紀アルミ:25/3期は、特別損失の計上へ
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 ノベリス、蔚山アルミリサイクルセンターを開設
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のアルミ灰輸出入統計
- 2025/04/30 25年4月の国内アルミ二次合金生産は前年同月比1%減の59,692トン24年度通期も前年比減
- 2025/04/30 2025年3月の韓国アルミ合金輸出入概況 3月の輸入は21,743トン
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月の日本のアルミ再生塊輸出入統計
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】2025年3月の日本のアルミスクラップ輸出入統計