UPDATE 大阪USJ近くの工場火災について(日本リサイクルセンター此花事業場での火災事故について)
2023/01/25 19:26 FREE
25日午後、大阪市此花区の倉庫で火事が発生した。火事があったのは、大阪市此花区の金属リサイクル工場の倉庫、あるいはリチウムイオン電池の倉庫との報道もあったが、これはその後の取材でLIB(リチウムイオン電池)リサイクル業者の日本リサイクルセンターの此花事業場(*一部設備を有する倉庫)から発生したものと判明した。だが、発火原因がLIBであるかは特定されていない(27日現在)。建屋全焼となったため、結果的には保管していたLIBも全焼したが、発火原因はLIBではない可能性もあり、消防の調査結果が待たれるところ。
LIBが発火原因となる事故が自治体などで相次いでいるため、またLIBリサイクル業者の倉庫ということもあり、発火原因をそこに求めがちではあるが、今後の成長が期待されている業界だけに、これまでとは違う調査結果が待たれるところ。先の日本リサイクルセンターの此花事業場では、建屋内に自動消火設備を有する電池セル保管庫を設けるなど安全対策はとられていた模様。
25日当日は消防車42台が出て消火活動が行われた。 この火事で、30代の男性1人が救出され、ケガをしているため病院に搬送されたとのこと。火災は26日AM1時頃には消防により火は消し止められた。また搬送された社員は命には別条はなかったとのこと。
(IRUNIVERSE/MIRUcom)
関連記事
- 2025/07/05 豪Fortescueの英バッテリー製造事業 損失急拡大も楽観的か バッテリー駆動車の製造など
- 2025/07/04 精製鉛輸出入Report#128輸出 2025年鉛輸出 南アフリカに集中
- 2025/07/04 精製鉛輸出入Report127輸入 豪州からの輸入増加 ただ2022年以前の水準に戻らず
- 2025/07/03 揺れる非鉄金属スクラップ問屋経営のいま6 持ちつ持たれつの日中問屋関係ー国内資源循環に貢献する中華系
- 2025/07/03 環境省 自動車向け再生プラを産官学でWG1(Car to Car/リサイクル設計/価値訴求)開催
- 2025/07/03 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :いつもより1週間程度早い
- 2025/07/03 韓国POSCO 豪Anson Resources社と米国でリチウム直接抽出(DLE)実証プラント建設を目指す
- 2025/07/03 中国、ブラックマスの輸入を解禁へ――8月から正式施行
- 2025/07/03 青銅条輸出レポート#32 2025年1-5月輸出量 3年ぶりに減少
- 2025/07/03 脱石炭時代で再び盛り上がるタイヤチップ市場にひそむ課題