レアメタル系スクラップ市場近況 2023#3 全体では軟調 モリブデン・タンタルは強気配
2023/03/09 14:40
LMEニッケル価格に連動する形で、全体的に軟調となっている。ロシア産のフェロチタン、中国産のスポンジチタンをはじめ、ステンレス・キュプロニッケルもニッケルの下げ幅に連動する形で10%近く値を下げた。現在のニッケル価格は依然高値と見られているため、今後もじり安が続き、これに合わせてスクラップ価格も連動して下落することが想定される。
その一方でモリブデンやタンタルは、引き続き供給が減少傾向にあり高値で推移している。
関連記事
- 2025/07/05 今最もクリティカルかつテリブルなアイテム タングステン相場は未知の領域へ
- 2025/07/04 レアメタル系スクラップ市場近況2025#7 ニッケル相場の影響受け、関連アイテムが下落
- 2025/07/04 25年リチウム市況#6 在庫調整の進展など映し反発局面入り――底値から3,800元上げる
- 2025/07/04 2025年5月 SUSスクラップ輸出入統計分析 輸出累計は依然前年割れ 単価は2か月連続上昇
- 2025/07/04 半導体製造装置輸出Report #86 中国向け輸出 輸出数と輸出平均単価ともに下降へ
- 2025/07/04 タンタル・キャパシタ輸出入Report #87輸入編 中国からの輸入増加中
- 2025/07/04 タンタル・キャパシタ輸出入Report #86輸出 中国と韓国向け増加
- 2025/07/03 世界のモリブデン生産量、1-3月期は7%増 使用量は4%増、日本も増加 IMOA
- 2025/07/03 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :いつもより1週間程度早い
- 2025/07/03 韓国POSCO 豪Anson Resources社と米国でリチウム直接抽出(DLE)実証プラント建設を目指す