国内酸化チタンPSI実績Report #12 酸化チタン需要減速する中 生産増加
2023.03.22 12:07
日本の酸化チタンは、2023年に入っても販売量が減っている。アナテーゼ型、ルチル型ともに需要が低迷していることが伺える。しかし、2023年1月の酸化チタンの国内生産量は、販売量減速に反発するように急増している。
関連記事
- 2023/05/29 日本政府が半導体制造装置の輸出規制措置を正式に打ち出し、中国商務部「中国側は断固反対する」と表明
- 2023/05/29 シップリサイクルの今
- 2023/05/29 精工技研(6834) 23/3期決算説明会、展示会メモ 下期回復期待でポジティブ継続
- 2023/05/29 タツモ(6266) 23/12期WEB決算説明会メモ 減額懸念あり中立イメージ
- 2023/05/29 製造業国内回帰#11、電動車椅子の役割と今後への期待
- 2023/05/28 豪Carbine Resources WA州のシリカサンドプロジェクトを買収
- 2023/05/27 米Albemarle 自動車大手フォードへ水酸化リチウム供給契約締結
- 2023/05/27 2023年1-3月の中国銅スクラップ輸入概況 前年比13%増へ
- 2023/05/27 大阪チタニウム:投資家とのギャップ
- 2023/05/26 黒崎播磨:決算説明会を開催、24/3期も過去最高の更新目指す