日米、重要鉱物で貿易強化 EV優遇に日本車、レアメタル貿易も制限なしに
2023.03.28 14:23
日米両政府は3月28日、重要鉱物の供給網(サプライチェーン)強化を巡り貿易協定を強化する。日本産の電気自動車(EV)が米税優遇の対象となるほか、EV向け電池に不可欠な鉱物について、両国が相互の輸出を制限することを禁じる。
関連記事
- 2023/05/29 中国 LIBリサイクル業界はすでに飽和状態
- 2023/05/28 豪Carbine Resources WA州のシリカサンドプロジェクトを買収
- 2023/05/27 米Albemarle 自動車大手フォードへ水酸化リチウム供給契約締結
- 2023/05/27 2023年1-3月の中国銅スクラップ輸入概況 前年比13%増へ
- 2023/05/27 大阪チタニウム:投資家とのギャップ
- 2023/05/26 黒崎播磨:決算説明会を開催、24/3期も過去最高の更新目指す
- 2023/05/26 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(マイナーメタル / レアアース 編)
- 2023/05/26 日本の統計データで見る半導体市況 半導体市場を支えるスマホ需要回復いつ
- 2023/05/26 2023年4月伸銅品生産速報 青銅板条4月生産量41年ぶりの低水準
- 2023/05/26 「人とくるまのテクノロジー展 YOKOHAMA 2023」③半導体やベアリング企業も出展