2023/06/09 15:44
文字サイズ
SMMがインドネシアのジャカルタで主催した2023年SMMインドネシアニッケル・コバルト産業チェーン大会において、SMMニッケル・ステンレス業界研究の張玲穎総監はリチウム電池再生循環の将来規模構造の発展方向について分析を行った。世界的にESGやカーボンフットプリントに対する要求がますます厳しくなっているため、今後のリサイクルの発展の潜在力は広い。2020−2022年の新エネルギー車の爆発的な販売は、リチウム電池リサイクル市場の規模の成長をけん引した。2030年には440万トンを超え、年間複合成長率は35%になると予想されている。2025年のロット引退ブームの予想に伴い、引退したバッテリーは段階的に引退することになる生産間廃棄物を逆に超過し、全体に占める割合は72%に上昇し、市場の主力供給源となった。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
MARKET TALK 現地10月24日 Cuは12月の米利下げ観測で続伸、Al・Niが小反落
2025/10/25
黄銅棒メーカー、真鍮削粉が最高値水準に‼――相場とは裏腹に実需は……
2025/10/24
MIRUグローバルチーム 秋の中国(厦門&江西省)TOURアーカイブ
2025/10/24
FREE
豪サンライズ、米ロッキードにスカンジウムを供給へ 生産量の25%、脱中国依存目指す
2025/10/24
住友金属鉱山:モレンシー及びセロベルデ、25年7-9月決算を発表
2025/10/24
2025年8月 アルミUBC輸出統計分析 数量は2か月連続減少、累計は5%前年割れにタイ向け不振続く
2025/10/24
モバイルバッテリーを小型家電リサイクル法の対象へ―環境省・経産省が議論開始も慎重派多数
2025/10/24
コバルト市場近況2025#10 上昇続く、LGが20ドル超え、3年ぶりの高値に
2025/10/24
白黒レンガ比較(9月):世界の粗鋼生産を受けて
2025/10/24
世界の粗鋼生産量:2025年9月(速報) 3か月連続、1億4千万トン台で推移
2025/10/24
FREE