ガリウム価格が小幅安 規制前の駆け込み買い一巡
2023/07/31 10:52
半導体などの素材になるガリウム価格が小幅安に転じている。高値で7月 日に前日比%安の1kg=400ドルに下落した。ガリウム価格は中国商務省と税関総署が7月3日にガリウム関連製品を輸出規制の対象にすると発表した後上昇し、7月20日に400ドルの節目を超えていた。8月1日の規制実施がいよいよ迫り、駆け込み買いも一巡しつつある。
過去3か月間のガリウム価格の推移(EU Freemarket)($/Kg)
ただ、ガリウム価格は2022年10月下旬以来約9か月ぶりの高値水準にある。中国当局が7月3日に規制を発表してからの上昇率は50%に達し、1.5倍に値上がりしたことになる。
過去3か月間の金属ゲルマニウム価格の推移(9.99%China)($/Kg)
一方、同時に規制対象となったゲルマニウムは7月27日に1kg=1555ドルと前日から11%値上がりした。ガリウムに比べ調達が容易との見方があり、価格は4月下旬から横ばいで規制発表後も値動きがなかったが、直前になりこちらに購入資金を振り向ける動きが出始めている。
(IR Universe Kure)
関連記事
- 2025/05/01 2025年4月マイナーメタルの平均推移(月平均)
- 2025/04/30 2025年2月 タングステンスクラップ輸出入統計分析 輸出は半減以下に、輸入も減少
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のタングステンスクラップ輸出統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のコバルトくず輸出入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のメタルシリコン輸入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のチタン鉱石輸入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の日本のインジウム輸入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のチタンスクラップ輸出入統計
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月の酸化コバルト輸入統計
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】2025年3月のスポンジチタン輸出入統計