コバルト市場近況2023#10 コバルトに一足早い冬の訪れとなるか
2023/09/20 09:36
9月中旬週のコバルトの値動きを、中国市場と国際市場で見ていくこととする。
中国市場では原材料の高騰によりコバルトの価格自体は上がっているものの、これは需要増加に伴う値上がりとは方向性が違う為市場はあまり加熱していない状況となっている。
関連記事
- 2023/12/07 レアメタル系スクラップ市場近況 2023#12 Ni相場下落の影響でNi系軒並みダウン チタンは絶好調
- 2023/12/06 住友金属鉱山:サステナビリティ説明会をハイブリッドで開催②: 東予工場の技術の変遷
- 2023/12/06 住友金属鉱山:サステナビリティ説明会をハイブリッドで開催①: 事業を支える人材マネジメント
- 2023/12/05 酸化コバルト輸入Report #55 欧州組や台湾よりも中国からの輸入平均単価安い
- 2023/12/04 米中対立が先鋭化 米インフレ抑制法から中国除外、中国は黒鉛輸出規制を開始
- 2023/12/02 LME価格変動に伴う業績影響:住友金属鉱山
- 2023/12/01 ジンバブエ、リチウム採掘企業に計画書の提出要請 24年3月末期限、中国勢が多く投資
- 2023/11/30 新日本電工:中長期経営計画説明会をハイブリッドで開催②
- 2023/11/30 新日本電工:中長期経営計画説明会をハイブリッドで開催①
- 2023/11/30 【貿易統計/日本】 2023年10月のコバルトくず輸出入統計