三菱自撤退の中国、現地では「外車の規模維持を」の声も 生き残りの術は?
2023/09/28 13:53
三菱自動車が中国での生産からの撤退方針を固めたと伝わった。電気自動車(EV)が急速に普及する中国で、日本車を含む外車の苦境が聞かれて久しい。現地では「外車の規模は維持するべきだ」との声も上がるほどで、中国での外国自動車メーカーの事業展開は、生き残りをかけたレベルに水準を切り下げつつある。
関連記事
- 2023/12/08 リチウム市況14 10万元割る ―― 先安観が在庫手当て見送り誘う循環
- 2023/12/08 青銅条輸出レポート#24 中国・タイ・ベトナム向け輸出回復の兆し
- 2023/12/08 銅板輸出Report #52 中国向け以外の輸出減少強まる
- 2023/12/08 日本の銅箔輸出Report #50 V字回復 MLCCやフィルタ輸出に連動
- 2023/12/08 MLCC輸出入Report #56輸出編 中国だけでなく韓国向けもV字回復
- 2023/12/08 二次電池輸出入Report #131リチウムイオン電池輸出 輸出額伸び鈍化
- 2023/12/08 精製鉛輸出入Report#91輸出 インド向け硬鉛輸出急増中
- 2023/12/08 ニッケル輸出入Report #132ニッケル粉フレーク輸入 英国からの輸入増鈍化
- 2023/12/08 ニッケル輸出入Report #131鉱石輸入 2023年10月ニューカレドニアからの輸入無し
- 2023/12/08 ニッケル輸出入Report #130地金輸入 豪州とマダガスカルからの輸入量回復気味