中国のコバルト市場、生産近況 電解コバルトの稼働率高い
2023/11/27 08:46
一、市場の概要
1、コバルトとその化合物:業者の心理状態の相違、市場の緩やかな上昇
10月の生産能力稼働率は電解コバルト企業が98.43%、コバルト粉企業が60.08%、硫酸コバルト企業が41.25%、塩化コバルト企業が61.09%、四酸化三コバルト企業が67.6%だった。現在、コバルト製品製錬の大手企業の稼働率は正常で、中小企業は慎重に操業し、主流企業は長期的な契約を決めるることが中心となっている。
関連記事
- 2025/08/19 コバルト市場近況2025#8 横ばい、コンゴ輸出規制を様子見 硫酸コバルトは高い
- 2025/08/01 酸化コバルト輸入Report #75 2025年前半輸入量前年比5割増 でも減速感強く要注意
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月のコバルトくず輸出入統計
- 2025/07/30 【貿易統計/日本】 2025年6月の酸化コバルト輸入統計
- 2025/07/26 住友金属鉱山:ケブラダ・ブランカ、25/4-6月決算
- 2025/07/25 コバルト市場近況2025#7 上値重い、コンゴ輸出規制継続も需要も弱く
- 2025/07/24 住友金属鉱山:モレンシー及びセロベルデ、25年4-6月決算を発表
- 2025/07/08 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧:最終版
- 2025/07/04 日立建機、ザンビアの部品再生工場を拡張 投資金額は約25億円
- 2025/07/03 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :いつもより1週間程度早い