MARKET TALK現地9月24日 軒並続伸、中国大規模景気刺激策や欧米株高で
現地24日のLMEは、軒並み続伸。中国人民銀行による預金準備率の引き下げや中国株式市場安定化基金の創設計画を好感。欧米株高も買いを支援。
カッパー3Mは大幅続伸、前日比247.5ドル(2.6%)高の、9,796.0ドルが終値。HIGH9,825.0ドルは7月15日以来の高値。現物終値は、前日比252.23ドル高の、9,665.31ドル。理論建値は為替144.74円でキロ1,460円。NY銅直近限月物は前日比ポンド7.01セント高の433.39セント($9,554/t)。理論建値はキロ1,425円。国内建値に60円ほどの上げ余地。LME在庫は前日比150トン増加の30万1850トン。
アルミ3Мは大幅続伸、前日比61.5ドル(2.5%)高の2,556.0ドルが終値。HIGH2,568.0ドルは今月19日以来高値。現物終値は、前日比60.92ドル高の2,534.12ドル。LME在庫は前日比2500トン減少の80万3025トン。
ニッケル3Mは5日続伸、前日比166ドル高の16,710ドルが終値。HIGH16,750ドル。現物終値は、前日比162.05ドル高の16,464.95ドル。LME在庫は前日から変わらずの12万4140トン。
鉛3Mは続伸、前日比27.5ドル高の2,085.0ドル、亜鉛3Mは大幅続伸、7月6日以来の3,000ドル台、前日比124.5ドル(4.3%)高の3,009.5ドル、錫3Mは4日続伸、前日比394ドル高の、32,689ドルでそれぞれ引けた。
24日のNYダウは4日続伸、前日比83ドル57セント高の4万2208ドル22セントで終了。中国金融緩和で4日連続最高値。
・9月のコンファレンスボード消費者信頼感指数
結果 98.7 予想 103.9 前回 105.6(103.3から修正)
24日の日経平均は4日続伸、前週末比216円68銭高の3万7940円59銭が終値。 米株高や円下落で、利益確定売りで伸び悩み。
NY金は大幅続伸、銀は大幅反発。終値の、前日比は金は24.3~53.9ドル高、中心限月の12月限が、24.5ドル高の、2677.0ドル。銀は134.0~135.9セント高、12月限が前日比134.5セント高の3243.0セント。金12月限は大幅続伸、米消費者信頼感指数の低下を受けたドル安から。一代高値を更新。PGM系は反発。Pt1月限は、前日比25.9ドル高の987.7ドル。Pd12月限は、前日比15.00ドル高の1060.10ドル。NY原油は反発、中国が大規模な景気刺激策を発表。11月限は、前日比1.19ドル高の71.56ドルが終値。NY外為で対ドル円相場は続伸、前日から44銭円高ドル安の143円15銭で推移(引け間際)。
ダウンロード
関連記事
- 2025/07/14 LME Weekly 2025年7月7日-11日 おおむね下落、米関税政策不安とドル高が重し
- 2025/07/12 MARKET TALK現地7月11日 Sn除いて下落、欧州株安・米関税不安・ドル高などで
- 2025/07/11 MARKET TALK現地7月10日 Pb除いて軒並み上昇、堅調なアジア株・米株を受けて
- 2025/07/10 MARKET TALK現地7月9日 Cu は米関税懸念で続落、Alは米株高で小幅続伸
- 2025/07/09 MARKET TALK現地7月8日 Cu Niは米関税不安が重荷となり反落、Al続伸
- 2025/07/08 MARKET TALK現地7月7日 軒並続落、米関税不安やドル高傾向を受け売り優勢に
- 2025/07/06 LME Weekly 2025年6月30日-7月4日 ニッケルのぞいて揃って下落 トランプ関税不安が重し
- 2025/07/05 MARKET TALK現地7月4日 全面安、関税不安を嫌気した欧州株の下落からリスク回避
- 2025/07/04 MARKET TALK現地7月3日 Cu Alは米国連休前で転売優勢で反落、Ni続伸
- 2025/07/03 MARKET TALK現地7月2日 全面高、米とベトナムの通商協議行為を受け買い優勢