新着情報

2025/08/20   レアメタル千夜一夜...
2025/08/20   ステンレス鋼材国内...
2025/08/20   バッテリー動向・関...
2025/08/20   2025年8月27...
2025/08/20   UBE コンポジ...
2025/08/20   アルミUBC自治体...
2025/08/20   日本電線工業会出荷...
2025/08/20   国内よう素PSI実...
2025/08/20   国内酸化チタンPS...
2025/08/20   中部メタル カミナ...
2025/08/20   イボキン(5699...
2025/08/20   欧州からの風:Ju...
2025/08/20   MARKET TA...
2025/08/20   GBRC 2025...
2025/08/19   チタン:英国スポン...
2025/08/19   黒鉛電極:台湾の国...
2025/08/19   黒鉛電極:韓国の国...
2025/08/19   バッテリー動向・関...
2025/08/19   コバルト市場近況2...
2025/08/19   環境省 令7プラ資...

既存事業者の事前協議対応件数231件 対応率55%――千葉県「金属スクラップヤード等規制条例」

 千葉県が4月に施行した「金属スクラップヤード等規制条例」で、既存事業者に許可申請なしで事業継続を認めた1年間の経過措置期間(25年3月31日まで)が、その終了まで残り4か月足らずとなった。県によると、10月末現在で対象事業所413カ所のうち、許可申請数は0件だが、231カ所が許可申請の前提になる事前協議段階に進んでいるという。県では未対応の86カ所にも事前協議に入るよう促しており、条例が目指す県民生活の安全確保へ、環境整備の仕上げを急ぐ構えだ。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る