新着情報

2025/07/14   2025年5月 ア...
2025/07/14   中国のタングステン...
2025/07/14   東京製鐵 2025...
2025/07/14   Veolia、英国...
2025/07/14   中国レアアース輸出...
2025/07/14   平林金属が7.5億...
2025/07/14   新旧民間航空機の受...
2025/07/14   民間航空機受注納入...
2025/07/14   生産動態統計(25...
2025/07/14   生産動態統計(25...
2025/07/14   生産動態統計(25...
2025/07/14   生産動態統計(25...
2025/07/14   中国内の人造黒鉛電...
2025/07/14   中国の電炉と高炉の...
2025/07/14   日本アビオニクス(...
2025/07/14   アジア・欧州・中国...
2025/07/14   BIR、グリーンス...
2025/07/14   非鉄各社26/3期...
2025/07/14   東京製鐵の鉄スクラ...
2025/07/14   海外の鉄スクラップ...

LCA日本フォーラム表彰の経産省審議官賞にとやまアルミコンソーシアム

 ライフサイクルアセスメントに関する優れた取り組みを称える「第21回 LCA日本フォーラム表彰」の受賞事例が10日、発表された。経済産業省脱炭素成長型経済構造移行推進審議官賞には、とやまアルミコンソーシアムの「地域循環型アルミ産業網のグリーン化のためのDXプラットフォームの構築~とやまアルミバリューチェーンのCO2排出量の「見える化」と工程・企業間データ連携によるDXアプリケーション創出~」が輝いた。

 

 会長賞には、NTTグループや日立製作所らが連携した「ソフトウェア分野の脱炭素化に向けた業界連携活動」のほか、JX金属の「銅のサステナビリティ向上を目的とした、需要家と共創するリサイクル促進スキームの提案とLCA手法の活用」、三菱マテリアルの「電気銅のカーボンフットプリント算定・第三者クリティカルレビューの実施と、家電リサイクルLCA」が選出された。

 

 表彰式は2025年1月27日に東京都千代田区の全国町村会館で開催される予定。

 

 

(IRuniverse K.Kuribara)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る