新着情報

2025/08/02   2025年6月 鉄...
2025/08/02   中部鋼鈑:26/3...
2025/08/02   MARKET TA...
2025/08/02   企業価値向上を図る...
2025/08/02   欧州からの風:Ju...
2025/08/01   日本製鉄:26/3...
2025/08/01   日本製鉄: AM/...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   黒崎播磨:親会社で...
2025/08/01   2025年 7月L...
2025/08/01   合同製鐵:26/3...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   NEDO CO2分...
2025/08/01   (速報)2025年...
2025/08/01   東邦チタニウム:2...
2025/08/01   (株)タケエイでん...
2025/08/01   富士電機と三菱ガス...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   2025年度第2/...
2025/08/01   2025年7月LM...

三菱マテリアル、独H.C.Starck Holdingの株式譲受手続完了

 三菱マテリアルは18日、2025年3月末までに完了予定としていたH.C.Starck Holding (Germany)GmbHの全株式の取得を12月17日に完了したと発表した。Mitsubishi Materials Europe B.V.(三菱マテリアル出資比率100%の連結子会社であるMM Netherlands B.V.が商号変更)が主体となって実行した。

 

 H.C.Starckは100年以上の歴史を有する世界有数のタングステン製品メーカー。主にタングステン粉、タングステンカーバイド粉、その合金を素材とする高品質粉末を欧州、北米、中国で製造・販売している。日本においても販売網を有しており、世界最大級のタングステンリサイクル能力を持つ。

 

 今回の株式取得により、三菱マテリアルグループは、日本、欧州、北米、中国の4大市場においてタングステン事業の拠点を有することになる。同社は100%子会社の日本新金属株式会社とH.C.Starck の連携による研究開発力の強化、クロスセルの推進、リサイクル技術・能力の活用などを通じたシナジー創出と企業価値向上を目指す。

 

(関連記事)

 ⇒「三菱マテリアル:IR DAYを開催(加工事業)

 

 

(IRuniverse K.Kuribara)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る