青銅条輸出レポート#29 2024年後半中国とタイ向け減少 ベトナム向け堅調続く
2025/01/09 13:24
日本の青銅条輸出は、2023年後半から増加に転じ、24年前半も堅調に推移していた。しかし、年後半に入って減速感が見えてきた。特に中国向けの減速が目立ち、タイ向けも前年同月実績を下回る月が出てきた。一方、ベトナム向けは引き続き増加している。
関連記事
- 2025/06/20 コンデンサ国内生産Report #87 AI関連向けコンデンサ タンタル電解コンデンサ一人勝ちか
- 2025/06/20 国内半導体生販在Report#180マイコン 13か月ぶり販売数前年実績を上回る
- 2025/06/20 二次電池PSI-Report#200アルカリ二次電池 5年ぶりに販売額減少
- 2025/06/19 LME銅相場、バックワーデーション現象さらに進行――現先物の値差は150ドル幅に
- 2025/06/19 国内民生電子機器出荷事情#80 低調の有機ELテレビに回復の兆しか
- 2025/06/19 二次電池PSI-Report#199リチウムイオン二次電池 2025年車載向け生産回復するか
- 2025/06/19 国内半導体生産Report#179個別半導体 IGBT販売数回復気味でも生産数減速続く
- 2025/06/19 国内半導体製造装置生産Report #76 右肩上がりの成長もそろそろ終わりか
- 2025/06/19 日本電線工業会出荷レポート#64光ファイバ 光製品出荷量増加続く
- 2025/06/18 SWCC:スモールミーティングを開催