UACJ 深谷製造所の厚板焼入れ材の年産能力倍増へ――投資額110億円、27年下期稼働へ
2025/05/13 23:44 FREE
UACJは13日、深谷製造所(埼玉県深谷市)に国内最大規模の厚板焼入れ材製造設備の導入を決めたと発表した。年産能力はおよそ1万トンで、投資額は約110億円。2027年下期の稼働を目指す。
UACJは第4次中期経営計画で、航空宇宙・防衛装備品、半導体製造装置などを「先端分野へのサプライチェーン安定化」のための重点活動分野と位置づけており、その具体化へ前倒しで導入を決定したという。同設備の導入で、成長が見込まれる航空宇宙・防衛装備品、半導体製造装置向けの厚板焼入れ材の年産能力は、既存の福井製造所(福井県坂井市)の製造設備と併せて、倍増するという。
(IRuniverse G・Mochizuki)
関連記事
- 2025/07/14 新旧民間航空機の受注納入について(25年5月)
- 2025/07/14 民間航空機受注納入統計(25年5月):パリ航空ショーの前倒し?
- 2025/07/14 LME Weekly 2025年7月7日-11日 おおむね下落、米関税政策不安とドル高が重し
- 2025/07/10 工作機械工業会受注速報 25年6月受注は0.5%減1332億円、9ヶ月ぶりに同月比減少
- 2025/07/08 アルミUBC自治体入札2025#14 横浜市9月渡しは再び290円台の領域へ
- 2025/07/08 欧州委、CBAMの対象拡大に向け意見募集 電力・下流製品・回避対策も視野に
- 2025/07/08 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧:最終版
- 2025/07/08 アサヒセイレングループのSAN、新保軽合金からアルミリサイクル事業譲り受け
- 2025/07/07 ギニアのボーキサイト輸出量が過去最高 1-6月、中国の加工需要が押し上げ・外電報道
- 2025/07/07 EuRIC、EUアルミスクラップの輸出規制案に強く反対