トライシクル、鉄リサイクル工業会と金属リサイクル伝票電子版を共同開発
2025/05/20 12:50 FREE

サイクラーズグループで資源循環向けのDXツールを手掛けるトライシクル(東京都品川区、山田晃一CEO)は20日、日本鉄リサイクル工業会(東京都中央区、木谷謙介会長)と共同開発した金属リサイクル伝票電子版の運用を7月1日から開始すると発表した。
従来、紙で行っていた金属リサイクル伝票を電子化でペーパーレスにすることで、伝票作成の手間や郵送にかかる切手代等のコストを大幅に削減する。また電子化に伴って、セキュリティ強化フローを設定し、電子マニフェスト同様の排出事業者・運搬事業者・再生事業者の3者間の同意を得る「鉄スクラップのリサイクルスキーム」を構築。トレーサビリティの担保を実現した。金属リサイクル伝票電子版の伝票には、時系列を管理するタイムスタンプを付与し、電子伝票の安心安全性も担う。
紙から電子化への一歩を踏み出すことで、鉄リサイクル工業会会員のDX化を促進し、将来的に、不適正ヤードなどスクラップに関する社会問題への対応にもつながることが期待される。同社は今後、電子化により金属リサイクル伝票の安心・安全性を高め、金属リサイクル伝票電子版の価値向上につなげていく考えだ。
(IRuniverse K.Kuribara)
関連記事
- 2025/06/23 電磁鋼板:中国の電磁鋼板輸入について(25年5月)
- 2025/06/23 電磁鋼板:中国の電磁鋼板輸出について(25年5月)
- 2025/06/23 東京製鐵の鉄スクラップ調達価格(6/23)
- 2025/06/23 黒鉛電極:中国の電極国別輸出(25年5月)
- 2025/06/22 中国の電炉と高炉の採算比較(6/20)
- 2025/06/22 中国鋼材在庫(6/20):6週間連続で減少
- 2025/06/22 中国内の人造黒鉛電極価格(6/20)
- 2025/06/21 タイでも厳しくなる違法なリサイクルヤード
- 2025/06/20 環境省 リユース等の促進に関するロードマップの方向性公表
- 2025/06/20 インド鉄鋼公社、インド海軍の特殊鋼供給により国防分野へ参画