バッテリーメタル(Ni,Co、Li、Mn)価格の反発には更なる供給調整が必要
2025/06/12 17:16
Fastmarketsによる最新の分析によると、価格下落と供給過剰が生産者に圧力をかけているため、バッテリー金属市場は依然として圧力にさらされており、短期的な反発の兆候はほとんどない。報告書によると、電気自動車(EV)販売台数の伸びが続いているにもかかわらず、供給過剰や投資の弱さ、政策不確実性の高まりにより、リチウム、コバルト、ニッケル、マンガン、黒鉛、リサイクル材料の市場ファンダメンタルズは引き続き悪化している。
関連記事
- 2025/07/30 【貿易統計/日本】 2025年6月のニッケル(鉱石&地金)輸出入統計
- 2025/07/30 【貿易統計/日本】 2025年6月のフェロニッケル輸出統計
- 2025/07/30 【貿易統計/日本】 2025年6月の酸化コバルト輸入統計
- 2025/07/30 25年リチウム市況#7 高値追い場面続く――1万元超上げて7万元の大台回復
- 2025/07/25 コバルト市場近況2025#7 上値重い、コンゴ輸出規制継続も需要も弱く
- 2025/07/24 ヴァ―レ、インドネシアのニッケル工場で新パートナー探しか 住友撤退で中国企業が参画
- 2025/07/24 米国は中国の電池用黒鉛に93.5%の関税を課す計画 中国多極化、シリコン系負極で対応
- 2025/07/23 二次電池PSI-Report#202リチウムイオン二次電池 車載向け需要なかなか回復せず
- 2025/07/23 ステンレス鋼材国内市場近況2025 #27 大幅な下落はないが在庫整理の売り散発 需要はそこそこ
- 2025/07/22 アジアのNPI(ニッケル銑鉄)価格は過去最低に陥落 NPIメーカー苦境