レアメタル千夜一夜 第74夜 資源の楽園ブラジル—漂泊者の記録と未来への展望
2025/09/08 11:32
ブラジルという国は、まさに大地そのものが未来を抱えている。アマゾンの深き森、金や鉄鉱石に限らぬ多彩な鉱物、そして世界を養う農産物。その奥底には、次代のテクノロジーを支えるニオビウムやリチウム(注1)といったレアメタルが眠っている。
関連記事
- 2025/09/08 シリカ輸入Report #3珪砂 2025年輸入減少続く オーストラリアからの輸入減少響く
- 2025/09/08 カドミウム輸出Report#33 2025年前半塊・くず輸出減少 インドの宝飾向けの輸出も減少
- 2025/09/07 チタン:米国スポンジチタン国別月別輸入量(25年7月)
- 2025/09/05 豪メタリウム、米国防省との関係強める スクラップからのガリウム抽出技術に支援獲得
- 2025/09/05 相次ぐ日本の銅製錬事業で再編の動き
- 2025/09/05 バリウム化合物輸入Report #92炭酸バリウム編 中国から名古屋の輸入拡大続く
- 2025/09/05 酸化セリウム輸入Report #73 2025年7月輸入1年ぶりにフランスから50トン超え
- 2025/09/05 タンタル原材料輸出入Report #147炭化タンタル輸入 2025年中盤輸入回復
- 2025/09/04 海外企業の6月期決算①弱含み、関税や輸出規制に翻弄 リオやグレンコア売り上げ伸びず
- 2025/09/04 タンタル・キャパシタ輸出入Report #90輸入編 タイからの輸入堅調