新着情報
- 2020/01/22 インジウム輸入Report 2019#9 日本でもインジウム需要激減
- 2020/01/22 東京製鐵、今期業績見通しを上方修正したが、さらに上振れする可能性あり
- 2020/01/22 日本アルミニウム合金協会 賀詞交歓会〜不透明感への憂慮より環境や安全の問題に留意を
- 2020/01/22 銅板輸出Report 2019#7 2019年の日本からの年間輸出量、2015年以降で最高
- 2020/01/22 銅建値変更 10円引き下げの720円 亜鉛は引き上げ、真鍮削粉引き下げ
- 2020/01/22 環境ビジネス問わず語り CDP調査による企業格付について 日本からは東鉄など40社がA評価
- 2020/01/22 MARKET TALK(現地01月21日)新型肺炎拡大懸念と利益確定売りでおおむね軟化
- 2020/01/22 東京製鐵、20/3の営業利益以下を上方修正
- 2020/01/22 21日の中国鋼材スプレッド:熱延・冷延・棒鋼ともに変わらず
- 2020/01/21 スズ地金輸入Report 2019#11 年間輸入量、2011年以降で過去最低水準か
- 2020/01/21 19年11月 E-SCRAP輸入統計分析 2カ月連続12,000トン台達成、金額は14カ月ぶり250億台へ
- 2020/01/21 インドネシアの新規稼働予定製錬所は遅れ気味
- 2020/01/21 インドネシア 19年のニッケル鉱石輸出量は3238万トンに
- 2020/01/21 中国自動車生産事情 2019年9-12月乗用車需要持ち直し、でもNEV需要減
- 2020/01/21 拡大し続ける世界の中古スマホ市場
- 2020/01/21 豪Lynas社 マレーシアでのレアアース事業継続に新たな障害か
- 2020/01/21 環境ビジネス問わず語り 脱炭素社会の構築に向けた都市間連携セミナーについて
- 2020/01/21 共英製鋼、子会社の株式移転方式による中間持株会社設立へ
- 2020/01/21 日本の産業発展のために企業間連携の推進を ボンド磁性材料協会会長 森本耕一郎氏
- 2020/01/21 電気飛行機の将来における可能性 飛洋航空機製造開発 福本和泰氏講演①
- 2020/01/21 MLCC用キーマテリアルの「中国ニッケル粉末供給者」日本市場参入
- 2020/01/21 炭酸バリウム輸入Report 2019#9 もうすぐイタリアからの輸入量が中国並になりそう
- 2020/01/21 廃プラ輸出概況Report 2019#21 塩化ビニル系11月輸出量前年実績を上回る
- 2020/01/21 ついにFanyaのインジウム在庫売却決定
- 2020/01/21 MARKET TALK(現地01月20日)Cu8カ月ぶりの高値更新のち小幅続落 Al小反発
- 2020/01/21 20日の中国鋼材スプレッド:熱延・冷延縮小、棒鋼拡大
- 2020/01/21 中国鉄鋼需給(1月第3週):鋼材在庫増加、稼働率向上、熱延・棒鋼軟化、その他は堅調
- 2020/01/21 11月の人造黒鉛電極国内平均販売価格131.5万円/トン 在庫率改善
- 2020/01/21 鉄鉱石・石炭の契約価格とスポット市況の動向:鉄鉱石上昇、中品質・TSI上昇、高品質変わらず
- 2020/01/21 先週の中国内電極価格:変わらず
- 2020/01/21 新旧民間航空機の受注納入について
- 2020/01/21 12月の民間航空機受注納入統計:受注機数174機、納入機数173機
- 2020/01/20 昭和電工、不飽和ポリエステル樹脂およびビニルエステル樹脂事業の生産体制最適化
- 2020/01/20 2019年11月のステンレス熱間圧延鋼材生産統計
- 2020/01/20 2019年11月の国内アルミ脱酸材生産 前年比2.8%増の6,826トン
- 2020/01/20 半導体製造装置輸出Report 2019#11 2019年日本の年間輸出額、18年実績を超えるかも
- 2020/01/20 廃プラ輸出Report 2019#20 廃プラ総輸出量、2019年年間輸出量100万トン割込みそう
- 2020/01/20 米Owl’s Head Alloysの新社長にマイケルボイル氏
- 2020/01/20 海外鋼材市況は上昇トレンド、国内は横ばい、スクラップ市況は読めない展開東京製鐵今村常務
- 2020/01/20 決算発表予定日アップデート