電池
- 2022/03/15 欧州からの風#249:規制編 「欧州新電池規則、最終化へ①」
- 2022/03/14 炭酸ストロンチウム輸入Report#14 中国からの輸入量増加止まらず
- 2022/03/11 産業用ロボット輸出Report#35 2022年1月、中国向け輸出大幅減、五輪シフトか
- 2022/03/11 GM&韓国POSCO Chemical加社と北米でLiB正極材でJV GMのEV100万台計画に貢献
- 2022/03/11 米エネルギー省 LiBのコバルト削減・代替に最大関心
- 2022/03/11 二次電池輸出Report #78ニッケル水素二次電池 昨年輸出数全体の15%ポーランド向け
- 2022/03/11 国産蓄電池メーカーの「エリーパワー」、始動用バッテリーでシェアNo1めざす
- 2022/03/10 バッテリー貯蔵システムの世界市場規模、2027年には151億ドルまで拡大
- 2022/03/10 軽自動車除く中古車販売速報 2022年2月登録台数28万2千台、まだ減少止まらず
- 2022/03/10 EVバッテリー金属Ni,Li,CoのコストUP分析をテスラModel3で検討する
- 2022/03/10 奇瑞汽車の尹同躍会長:動力電池原材料を国家戦略備蓄資源に組み入れることを提案
- 2022/03/10 全人代発表:網易の丁磊CEO:ナトリウムイオン電池など新型電池の研究開発を加速する
- 2022/03/10 全国人民代表大会代表、通威集団董事局の劉漢元主席:電気自動車を送電網蓄電端末に導く
- 2022/03/10 韓国SKイノベーション アメリカでのLiBリサイクル事業始まる
- 2022/03/10 新電力へのスイッチング件数:2月は31万件増加し、スイッチング比率31%
- 2022/03/09 アメリカン・マンガニーズ社・台湾Zenith社とLiBリサイクルでアジア戦略提携
- 2022/03/09 春の椿事?LMEニッケル相場10万ドル超えで11日まで取引停止 そのドタバタ劇の真相
- 2022/03/08 リチウムイオン電池リサイクルが将来の原料供給懸念に果たす役割は? -IDTechEXの新レポート
- 2022/03/08 異次元の暴騰 LMEニッケル 一時55,000ドル超え 今後の展開は?
- 2022/03/07 MLCC輸出Report #34 2022年、名古屋、大阪、関西空港、成田からの輸出堅調に推移か
- 2022/03/04 貿易統計ゲルマニウム輸入Report#9二酸化ゲルマニウム ロシアからの輸入増加続く
- 2022/03/03 寧徳時代サプライヤーである江西昇華は20万トンのリン酸鉄リチウムプロジェクトを投資予定
- 2022/03/03 ニッケル市場概要 -中国SMM主催ウェビナー 純ニッケルから硫酸ニッケルまですべてひっ迫
- 2022/03/03 FREE MIRUがSMM第7回中国国際新エネルギー会議に唯一のメディアサポートとして参画
- 2022/03/03 韓国SKによるTES買収にみる世界的なリサイクル企業の争奪戦の始まり
- 2022/03/03 ニッケル地金輸出入Report #58ニッケル粉フレーク輸入、輸入増加傾向続く
- 2022/03/03 ニッケル地金輸出入Report #57地金輸入 2022年も輸入量増加基調続きそう
- 2022/03/03 新型LiB量産とAI&DXサプライチェーン管理で蘇るかパナソニック和歌山
- 2022/03/02 ロシア制裁でどうなるニッケル?30,000ドルへの挑戦!
- 2022/03/02 インドネシア 電池用ニッケルの供給量が5倍に増加する予測 BenchMark
- 2022/03/02 銅板輸出Report #30 2022年も輸出好調、車載向けの輸出伸び牽引か
- 2022/03/02 銅条輸出Report#25 2022年、輸出量伸び一服から減少に転じるか
- 2022/03/02 二次電池輸出Report #77リチウムイオン二次電池 22年1月中国向け輸出最低記録更新
- 2022/03/02 精製銅輸出Report #37 2022年1月、10か月ぶり輸出量前年同月比プラスに転じる
- 2022/03/01 FDK、容量円筒形二酸化マンガンリチウム一次電池の国内生産拠点集約
- 2022/03/01 (速報)2022年2月国内新車販売台数 新車販売台数35万台、前年同月比18%減少
- 2022/03/01 炭酸リチウム輸入Report #37 2022年1月、中国からの輸入平均単価キロ4千円に迫る
- 2022/03/01 硫酸ニッケル輸入Report#38 国内の輸入増加傾向、2022年も続きそう
- 2022/02/28 欧州からの風#248:規制編 「RECHARGE、新電池規則の最終ステップへ向け意見表明」
- 2022/02/28 電力取引量:2月の平均電力取引量は3ヵ月ぶりに減少