二次電池輸出Report #77リチウムイオン二次電池 22年1月中国向け輸出最低記録更新
2022/03/02 12:18
日本からのリチウムイオン二次電池の輸出は、2020年後半から順調に伸びてきた。ただ、2022年1月、中国向けが統計データを取り始めて最低の輸出数で、この減少が一過性なのか注意したい。また、車載用途で昨年後半からハンガリー向けが急増している。
関連記事
- 2025/05/11 非鉄:LMEのキャンセルワラント(5/9)
- 2025/05/11 上海プレミアム価格動向(5/9)
- 2025/05/11 主要非鉄の総在庫量とLME価格(5/9)
- 2025/05/11 週刊バッテリートピックス「日産が北九州工場断念」「住友金属鉱山バッテリーで損失」など
- 2025/05/11 LMEの現物と先物の鞘(5/9)
- 2025/05/10 JX金属 26年3月期連結予想 増収・減益 純利益15%減の580億円――米関税や円高響く
- 2025/05/10 ブラックマス市場近況2025#4:地政学リスク下でコバルト上昇 ニッケルは下げ一服
- 2025/05/09 住友金属鉱山:25/3期の利益面は会社計画未達で着地/電話会議を開催
- 2025/05/09 25年アルミ灰輸出動向分析、各国でその用途に違いが!?――中、韓が需要を牽引
- 2025/05/09 バッテリー議連に高市早苗議員が参画―然るべき役職に